忍者ブログ
車に関することやグランツーリスモなどの紹介、リプレイムービー、セッティング、コース紹介
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • icar-Grantu rismo-
    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
    にほんブログ村
    ご協力お願します。

    ゲーム ブログランキングへ




    ブログ内検索
    powered by Google
    オンラインレースゲーム
    バケットシートメーカーサイト
    最新コメント
    [06/12 RicNet]
    [05/19 Smithd883]
    [04/08 vaftzse]
    [03/27 VictorLen]
    [03/25 Thomaser]
    ご意見などは、こちらより
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    グランツーリスモ公式サイトにて、

    GT5プロローグの情報が更新されておりました。

    迫って来ましたねぇ!!

    あと一ヶ月!!

    世界中のGTプレイヤーとバトルが出来る時が来たんですねぇ!!

    海外のユーザーとバトル出来るのか、まだ分かんないですがぁ、出来るでしょう!!(マジッでかぁ!!)

    ボイスチャット機能付いているそうなので、気軽にコミニュケーション出来るようなので、キーボード操作が苦手な方でも、楽しめますね!!(GT5の情報なので、GT5プロローグで、出来るのか不明w汗×2)



    グラフィックが綺麗ですなぁ、カーボンの部分がチョークオリティー高けぇ~↑、GTHDよりグラフィックのレベル上がってるんじゃないの!?

    一番気になるのは、ドライバービューの、プレイですねぇ~。


    →で、プレイ出来るってことですよねぇ!?

    やべぇ~!!マジっ!!やべぇッっす!!

    ポリフォニー・デジタルのクリエーター最高!!

    現行ランサーを追う、アキュラNSX

    アキュラNSXを追う、ニューランサー

    その後ろには、TT、R33、Z4、、、、

    すげぇーラインナップカーがモッサリ、ウッヒョ~♪

    見てるだけ興奮して来ましたぁwww


    New!!ムービー
    コンセプトムービー (Type C) 

    ちょっと気になったのが、GT5プロローグのジャンルが、「オンラインカーライフシミュレーター」になってましたぁwっていつの間にィ!!

    PR

    G25をポッチっとしちゃいました!!(ウッヒョ---www♪)

    遂に、G25 Racing Wheel でプレイ出来る日が来ましたぁw

    我が家に、来るのは一週間後ぐらいでしょうか!?(興奮しちゃって待てないッス!!)

    っと言うのも、現在使っている、GTフォースプロのステアリング部分がガタってきたからなのです、買いかえるなら、G25を買っちゃっえぇ~ってことで。

    GTフォースプロを使い始めて約2年よく、コノ子(GTフォース)は良くがんばってくれました。

    GTフォースプロを初めて手にした、時は「マジでかぁ!!」っと驚きました。

    フィードバック機能のレスポンスの高さに驚いたあの瞬間は今でも忘れません。

    ちょっと話は戻りますが、新コクピットについてですが、最高!!です。剛性アップが効いてますって感じでしょうか、ステアリングの微妙なコントロールがより繊細に出来るようになりました。

    キーボードのレイアウトを少し変えてみました。



    右側に、設置していたんですが、微妙に使い難いっと感じたので、センターに持ってきました、これが結構使い安いんですヨ!!



    センターにキーボードがあると、見かけがぁ、ダサイですが、、、

    そのへんは、使い安さ優先ってことで、、、





    コクピット完成!!

    30分ぐらいで、終わると思っていたんですが、2時間も掛かってしまいました。(汗×♪)



    この↑イスもろ生活感溢れ出っているので、モザイク処理ッス!!

    ドライブポジションは、普通のセダンに近いと思います。



    キーボードはこんな感じです~♪

    すべり止めマットの上に置いてみました。

    それと、キーボード問題無くPS3で使えましたぁ!!



    こんな感じで組んでます。

    この部分何気に、結構悩みました。



    フットレストはこんな感じです。

    これまた、この部分も結構悩みました。



    ちょっと、淋しいので、OMPのフットレストを付けたいです。



    サイズが275×120mmなんですよね、結構デカイ!!

    でも付けたらインパクト的には、いい感じになるかもwww



    イスはこんな感じで固定してます。

    固定と言っても、載せてるだけなんですけど!!



    G25のシフト部分を想定して、作ってみましたw



    こちらも、G25のペダル部分を取り付けるために、組んでみました。

    G25が早く欲しい~よぉ~(笑)

    前のページ 次のページ
    Copyright © icar-GranTurismo- All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]