忍者ブログ
車に関することやグランツーリスモなどの紹介、リプレイムービー、セッティング、コース紹介
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • icar-Grantu rismo-
    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
    にほんブログ村
    ご協力お願します。

    ゲーム ブログランキングへ




    ブログ内検索
    powered by Google
    オンラインレースゲーム
    バケットシートメーカーサイト
    最新コメント
    [06/12 RicNet]
    [05/19 Smithd883]
    [04/08 vaftzse]
    [03/27 VictorLen]
    [03/25 Thomaser]
    ご意見などは、こちらより
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    オートメッセ2009 in インテックス大阪めっちゃ楽しかったです(おなかいっぱい)

    では、撮りまくりまくった写真を公開!!

    IMG_4988.jpg

    今年は、フェアレディーZ37だっけ!?でしょう!!

    カッコイイ♪エロイぜぇw

    IMG_5006.jpg.IMG_5007.jpg

    内装は、もっとエロイw

    シフトフィーリングは、しなやかで、スート入る感じ、クラッチは、軽かったので、渋滞もラクチンw(やっぱり重めの方が好きなんですがw)

    IMG_5003.jpg

    ニスモバージョンのZ

    最近、フルニスモの新型Zを見たようなぁ!?コレと同じだったハズw

    IMG_5005.jpg.IMG_5004.jpg

    お目のレンズ全体のイメージもかなり変わりましたねぇw

    IMG_5480.jpg

    京都のショップのデモカーZ

    やっぱり黄色のカラーはZに似合います。

    IMG_5000.jpg

    GT500 フェアレディーZ フロントのディフューサー長いっすねw

    IMG_4970.jpg

    悪魔のZ

    Zのおじぃちゃんが、居ましたぁw 何年経っても、かっこいいフォルムですねw

    IMG_5017.jpg

    Zのお隣に在った、2代目ティアナ

    初代と比べ、かなり高級感、増ですw

    IMG_5018.jpg.IMG_5019.jpg

    内装もグゥ~!!

    シートのカラクリが面白いんですよ!!

    ドアを開けると、シートの座席が上がって、乗り込み安くなりドアを締めると、シートが沈み込むハイテクっすねw

    日産のブースのお兄さんが、親切にクルマの説明をしてくれましたぁw

    去年もZに乗った時も、親切に対応してくれた、日産の皆さんに感謝(今のところ日産のクルマ買う予定はないですがぁwオイラは一生ホンダオンリーッス!!)

    IMG_4999.jpg

    Zのお兄さんの、日産GT-R

    迫力が、ハンパネェ~。

    IMG_5383.jpg

    WALDのGT-R キャナリイカツイ!!

    IMG_5479.jpg

    トライアル GT-R 赤もイイネ!!

    IMG_5001.jpg

    でったぁw ニスモのアフターパーツがチョー高級仕様のGT-R

    パーツ代だけで、もう一台GT-Rが買えそう。タイヤ、ホイルだけでも、200万以上したようなぁ!?

    IMG_4971.jpg

    GT-Rのおじぃちゃんもお見えになってましたぁwww

    普通にこのデザインは今でもありだと思うのは、オイラだけぇ!?

    IMG_5385.jpg

    WALD IS-F コイツもイカツイ!! このクルマもめっちゃ高いぃ!!手がとどかねぇ~。

    IMG_5350.jpg

    大衆車、カローラです!!日本の歴史です!!

    IMG_5347.jpg

    っでコレ、N3!?クラスのカローラ 確かターボ仕様 運転楽しそう!!

    ここまで、イジルと相当、高そう。

    IMG_5345.jpg

    カローラって、タダのカローラじゃない羽がある!!

    コレGT300に出るカローラですね、エンジン後ろに乗せ変えてるみたい(全然別のクルマやんけぇ~w

    かなり、ワイド化されてます、ルーマン走るクルマぽいデザイン!!

    IMG_5503.jpg.IMG_5342.jpg

    カローラワゴンで、GTカー作って欲しかったなぁwww

    IMG_5341.jpg.IMG_5340.jpg

    インディーカーのカムリ エンジンはとんでもないモンスターエンジンです!!

    IMG_5348.jpg

    トヨタのF1マシン F1燃えぇ!!!カッケェー!!

    IMG_5408.jpg

    IMG_4979.jpg.IMG_4982.jpg

    カーボン燃えぇ~

    IMG_4980.jpg.IMG_5410.jpg

    カーボンブレーキ燃えぇ~www

    IMG_5407.jpg

    NSX開発一時停止!?新しい形!?で、NSXは出すらしいけど、早く新しいNSX出してホンダさん~!!

    IMG_5403.jpg

    おぉどこかで、見た顔。

    IMG_5404.jpg

    えぇーと、D1に良く出って来るアノ人やん!!えぇ~っと誰やっけぇ!?

    IMG_5360.jpg

    この人は、皆のお友達のみけんです。

    ユアーズのブースに居ましたぁw

    IMG_5573.jpg

    ドリフトしないけど、
    ユアーズのステッカー買っちゃいましたぁwww(キラキラです!

    IMG_5362.jpg

    織戸MAXのカスタムカー フロントのカーボンむき出し部分がエロイですなぁw

    IMG_5476.jpg

    こちらは、
    NoOneBetterRIODXのブース

    うぅん!!どこかで、みたことあるイケメンがいるぞぉ!!(左下)

    IMG_5412.jpg

    谷口選手です!!

    バッチリカメラ目線イタダキましたぁwありがとう御座います!!

    隣で、聞いたことがある声がする!!まさかぁ!!

    IMG_5413.jpg

    織戸選手やん!!本物キター、スーツ姿がイカツイw(怖くて、しゃ、、写真撮っていいですかぁって聞けなかったぁwww)

    IMG_5576.jpg

    NoOneBetterのステッカーゲットしましたぁw谷口選手の手の温もりが残っていますwww

    ドリフトマシン一見w

    IMG_5373.jpg

    レクサスのデカイエンジンは相当ヤバそう。

    IMG_5139.jpg

    やっぱS15は定番でしょw

    IMG_5504.jpg

    180も定番のドリ車ですね。

    IMG_5505.jpg

    S14もやっぱり、定番ドリドリですね。

    IMG_5051.jpg

    エボXイカツイですなぁw色も凄くキレイ

    IMG_5052.jpg

    マジカルカーボンで有名なハセプロのブース

    IMG_5054.jpg

    カーボン部分は全部マジカルカーボンです、これでもかぁってくらい貼りまくってしたぁw

    IMG_5477.jpg

    ランエボは、どのモデルもイカツイぜぇ!!

    IMG_5048.jpg

    艶がない、カーボンボンネット意外と好きなんですよね。

    IMG_5355.jpg

    バルカン砲みたいな、ライトがイカツイw

    IMG_5354.jpg

    シンプルな感じが、本気さぁを感じさせます。

    IMG_5498.jpg

    おぉっと!!これは、まさかぁ!!

    インプレッサ STI セダン モデル!!キター

    IMG_5500.jpg

    間違いなく、これは、インプのセダンSTIでしょ!!

    IMG_5353.jpg

    前のモデルとは言え、まだまだ現役バリバリ

    IMG_5047.jpg

    インプで一番好きなモデルなんですよねぇ~w涙目w

    IMG_5478.jpg

    レガシィー大人の、チューニングカーってやつですかぁ。

    IMG_5108.jpg

    RX-7 最強のロータリーエンジン

    IMG_5109.jpg

    7やっぱりエロイっすねw

    IMG_5406.jpg

    目を移植してるしワイド化もカッケェー

    IMG_5405.jpg

    黄色ボディーに、カーボンボンネットのシンプルさが、かっこいい。

    GT-R RBエンジン祭り

    IMG_5157.jpg.IMG_5106.jpg

    IMG_5104.jpg.IMG_5105.jpg

    直6エンジンの男前ぷりが、GT-Rの魅力ですねw

    IMG_5507.jpg

    なつかしのシビック

    IMG_5101.jpg

    イカツイエンジンで、4WDをFR仕様で、ハイパワーターボ仕様のピットロード エムのGTO

    IMG_5102.jpg

    カーボンパーツ満載で、軽量化してる感じ。

    IMG_4975.jpg.IMG_4972.jpg

    トヨタ2000GT、コイツもエロイぜぇ!!

    今回は、国産スポーツカーメインでアップしましたが、まだまだ、沢山写真アップします!!

    次回は、海外のクルマをメインで紹介したいと思いますw

    楽しみにして下さい!!

    おまけ

    IMG_5287.jpg

    エロイ足ですなぁ~(オヤジコメントw)

    PR
    今年も、インテックス大阪で行われた、オートメッセ2009に行ってきましたぁ!!!

    前回以上に、写真を撮りまくりましたぁwww

    ので、ちょっとまとめるのに、ほんのちょっと時間が掛かりそうです、、、

    今回は、撮りまくりましたので、記事を分けてアップしたいと思いますw

    完全版のアップまで、もうしばらくお待ち下さいw

    IMG_4977.jpg

    ホンダのF1マシンかっこいい!!

    ホンダF1脱退は、やっぱり寂しいですなぁ~w

    忘れちゃいけないコンパニオンのお姉ちゃん~♪

    IMG_5540.jpg

    ちょっと、ブレってますが、、、

    気にしないでぇw

    お姉ちゃんカワイイから許して!!

    今夜徹夜で、写真をアップ出来るように、編集します!!

    明日、写真アップ予定です!!

    コンパニオンのお姉ちゃん、カスタムカーじゃん♪じゃん♪

    アップします!!

    皆さん、楽しみにして下さいwww

    おまけ

    IMG_5360.jpg

    ナマのむけん見ちゃいましたぁwww(ちっちゃぁ!!)

    のむけんに付いて、詳しいことは、また明日のブログで、詳しく書きたいと思いますwww

    いやぁ~、テレビっと一緒で、面白い人ですねぇ~www
    どうも~ォ~チョーお久しぶりです!!私『生き』てます!! コォーーーッ!!♪!!

    いつの間にか、ブログのトップページの左上に分けの分からんPR出ってるし(タダで、ブログしてるので、偉そうなこと言えませんがぁwww)

    いやぁ~最近世の中は不景気、、、この不景気の波は私にも大量に克エゲツナイくらい降り注ぐわけでぇして↓

    あのがホンダがF1やめちゃうくらいですかねぇ~いやぁー今でも信じられないですねw

    って、『スバル ファン!ファン!フェスティバル in 舞州 ~PWRC新井選手はめっちゃ熱かった!!~』がぇ!

    えぇーっと、9月18日。フムフム。ぇえッ!! 何ヶ月ぶりやねん~って、マジしっかりオレ!!

    テラっさぁ久しぶりなので、まじめにGT5について書きたいと思います(いつもまじめに書いてます!?)

    今回のお題は、『GT5プロローグ『速く』なりたい!!』

    そう私自身、誰よりも速くなりたい!!誰にも負けたくない!!っと常日頃から、願っているわけですがぁ。

    GT5は難しい、気合、根性では、速くなれない、、、冷静沈着、先を読む卓越した感が必要!!かもですw

    私なりに、『速く』なるには、どうしたらいいのか書いてみたいと思います。

    まず、練習、、、って、なんだそりゃ!!当たり前やん!!って感じですが、『努力は裏切らない』(イチロー)です。

    やっぱ~練習、走りこみが必要だと思います、ただ闇雲に走るのではなく、常に、上達するにはどうすればいいのか?っと考えながら走る必要があると思います。

    GT5では、適切なラインを教えてくれるモードがあります、ラインがわからない方は、この機能を使うといいと思いますが、これはあくまで、目安と考えたほうがいいと思います。

    いざオンラインで、バトルを始めると、まず練習したラインで、走るのは困難だと思われます。

    なぜなら、みんなラインを狙って走るからです!!www(そりゃ当たり前かぁwww)

    なので、始めは、パワーが低いクルマを使い、例えば、スイフトとか、FF車がおすすめです!!

    練習方法

    どんなコースでも構わないのですが、鈴鹿サーキットで練習するとします。

    パワーの低い、FF車を選びましょう!!

    タイヤは、Nタイヤを選択し、出来ればN2で、N2でキツイ方は、N3でもOK!!

    よりグリップが低い方が、クルマの動きがよくわかります。

    アシスト関係は、すべてオフにしましょう!!(これが一番の上達の近道ッス!!)

    re3.gif

    ココで、要チェック!!アシスト関係をオフにすれば、クルマの動きはナーバスになります、だからこそパワーの低いクルマを選ぶ必要があります。

    アシストオフでも、パワーが低いと、アクセルの反応も、比較的大人しくなり、扱い安い=乗りこなし安いってこどです。

    さぁーコースを走りましょう!!

    まず、なにも考えずに、走りきりましょう!!

    2週目は、一週目で、だめだったポイントに集中し、走ってみましょう!!

    たったこれだけで、あなたは、マシンをコントロールする感覚が身についたハズです!?(マジでかぁ!!)

    ちょっとオーバーに書いてしまいました、スイマセン、、、

    2週目の方が、理想どうりに走れたと思います、あとは、これの繰り返しです。

    確かに、ライン取りが大切ですが、クルマの素の状態を理解し、上手く走れるイメージをしっかり持つことが、速く走るために、大事なことだと思います。

    F1選手は、何十時間もイメージトレーニングをするそうです、それくらいイメージトレーニングが大切なことだと思います。(デタラメニイメージじゃなくて、コーナー手前で、ブレーキングし、フロントの重心が移動して、リヤがぁ、、、見たいなぁwww)

    ちょっとお知らせ、来年『
    大阪オートメッセ2009』行きます!!(タブンっすよぉ!!)

    re6.gif

    左から、坂本 麻衣実 はる那森田 香央里

    バッジバジ写真取り巻くって来ます!!是非楽しみにして下さい(私が一番楽しみにしてますがぁw)

    来年は、2009年(平成21年)2月13日(金)、14日(土)、15日(日)の3日間。大阪・南港のインテックス大阪で行われるようです。
    前のページ 次のページ
    Copyright © icar-GranTurismo- All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]